RippleはスペインのBBVAに暗号資産カストディ(管理)サービスを提供し、MiCA規制の下でBitcoinとEtherの個人投資家向けの包括的カストディを実現します。Rippleの機関向けカストディプラットフォームは、BBVAの顧客サービスを支え、同銀行のヨーロッパ事業全体で法規制およびセキュリティ基準を満たします。
-
BBVAの機関向け暗号カストディをRippleが支援
-
BBVAはRippleのカストディを利用し、BTCおよびETHの個人投資家向け取引と資産管理をサポートします。
-
BBVAの今回の導入は、2023年のスイスおよび2024年のトルコでのRippleとの連携に続くものです。MiCAによる銀行の暗号資産採用拡大に沿ったものとなっています。
RippleのBBVA向けカストディサービス:RippleはMiCA規制下でBBVAにBTCとETHの個人投資家向け暗号資産カストディを提供します。銀行が暗号資産に参入する際の影響と次のステップを解説。
RippleのBBVA向けカストディサービス:XRPを開発する米国のブロックチェーン企業Rippleは、スペインのBanco Bilbao Vizcaya Argentaria(BBVA)に対し、機関向けの暗号資産カストディサービスを拡充し、BBVAのBitcoinとEtherの個人投資家向け取引およびカストディサービスを支援します。
RippleとBBVAの提携は、BBVAがBitcoin(BTC)とEther(ETH)の個人向け取引・資産管理サービスを開始したことに続いたものです。この契約に基づき、BBVAはRippleの機関向けカストディプラットフォームを活用し、顧客に直接エンドツーエンドのカストディサービスを提供します。
RippleのBBVA向けカストディサービスとは何か?
RippleのBBVA向けカストディサービスは、Banco Bilbao Vizcaya Argentariaの資産を安全に管理・保管するためにRippleが提供する機関レベルのカストディプラットフォームを指します。このサービスにより、BBVAはMiCA時代の規制準拠と運用基準を満たしつつ、BTCとETHの安全なカストディを顧客に提供可能です。
BBVAはRippleのカストディプラットフォームをどのように活用するのか?
BBVAはRippleのカストディを統合し、顧客資産の安全確保、入出金フローを支援し、規制準拠したカストディレイヤーを個人投資家向け取引商品に提供します。BBVAのデジタル資産責任者フランシスコ・マロト氏は、このプラットフォームが銀行に「エンドツーエンドのカストディサービスを直接提供する」手助けをすると語っています。迅速な統合は、スイスのBBVAやトルコのGaranti BBVAとの既存のRipple連携の延長です。

スペイン・ビルバオにあるBanco Bilbao Vizcaya Argentaria本社。出典:Wikimedia
なぜMiCAは欧州の銀行に採用を促しているのか?
MiCA(Markets in Crypto-Assets)はEU全体で統一された規制枠組みを確立し、法的な不確実性を減少させ、銀行がデジタル資産サービスを大規模に展開できるようにします。Rippleの欧州マネージングディレクター、キャシー・クラドック氏は、MiCAが伝統的な銀行に暗号関連事業を加速させる動機付けとなっており、BBVAとRippleのようなカストディ提携の商業的成功を後押ししていると指摘しています。
この傾向の証拠として、複数の大手銀行やカストディプロバイダーが暗号資産サービスの準備または開始を進めています。ドイツ銀行は来年顧客向けに暗号資産保管を許可する計画を報告し、Clearstreamは機関向けのカストディ・決済サービスを準備中、Boerse Stuttgart Digital Custodyは完全なMiCAライセンスを取得し、スタンダードチャータードはルクセンブルクのライセンス取得後に欧州で暗号資産サービスを開始しました。
RippleとBBVAのこれまでの連携実績は?
今回の連携はBBVAとRippleの初協業ではありません。スイスのBBVAは2023年末にカストディ基盤をRippleに移行し、2024年にはトルコのGaranti BBVAもRippleのカストディサービスを採用しました。これらの先行導入がスペインBBVAへの展開手法とコンプライアンス対応を支えています。
よくある質問
今回の提携でBBVAの顧客サービスはどう変わるのか?
顧客はBBVAのチャネルを通じてBTCとETHの個人向け取引および一体型カストディサービスにアクセス可能となり、Rippleがカストディインフラを支えます。これによりオンチェーン資産管理が効率化され、セキュリティ水準が向上し、新規商品の導入スピードが早まる見込みです。
まとめポイント
- 戦略的提携:RippleはBTCとETH向け機関カストディをBBVAに提供し、これまでの協業を拡大。
- 規制の推進要因:MiCAが欧州銀行のカストディおよび取引サービス展開を促進。
- 業界の加速:多くの欧州大手機関やカストディ事業者が新しい規制の下で暗号資産サービスを準備・開始。
導入手順:銀行がカストディサービスを採用するためのステップ
- 1. MiCAまたは各国の規制に基づくコンプライアンス評価とライセンス準備。
- 2. セキュリティ、コンプライアンス、運用面で最適な機関カストディプロバイダーを選定。
- 3. カストディと顧客の取引・口座システムを統合。
- 4. 監査・第三者のセキュリティ評価を実施し、顧客オンボーディングの試験運用。
結論
RippleとBBVAのカストディ契約は、MiCAにより推進される暗号資産カストディの主流銀行への導入における重要な一歩です。過去のRipple連携を踏まえ、BBVAは規制対応済みのBitcoinとEther向けエンドツーエンドカストディ提供体制を強化しています。欧州銀行が規制明確化のもとで暗号サービスを拡大する中、さらに多くの機関提携が期待されます。