LSEGのデジタルマーケットインフラストラクチャー(DMI)は、Microsoft Azureをベースにしたブロックチェーンプラットフォームであり、プライベートファンドの発行、トークン化、ポストトレード決済を可能にし、分散台帳と既存システム間の相互運用性を提供することで、機関投資家のための資産発見および決済プロセスを効率化します。
-
プライベートファンド向け世界初のグローバル取引所ブロックチェーンプラットフォーム
-
Microsoft Azureを活用し、エンドツーエンドのトークン化とポストトレード決済を実現
-
初期クライアントのMembersCapとArchaxが最初の取引を完了。Workspaceを通じた資産の発見をサポート
LSEGのAzure上で稼働するプライベートファンド向けDMIブロックチェーンプラットフォームで、トークン化と決済のメリットを体験してください。詳細はCOINOTAG記事をご覧ください。
ロンドン証券取引所グループは、Microsoft Azureを基盤にしたブロックチェーンプラットフォーム「Digital Markets Infrastructure(DMI)」を発表し、プライベートファンドの発行、トークン化、ポストトレード決済を分散台帳と従来のシステム横断でサポートします。
ロンドン証券取引所グループ(LSEG)は、Microsoftと協力しMicrosoft Azure上に構築したプライベートファンド向けブロックチェーンプラットフォーム「Digital Markets Infrastructure(DMI)」をリリースしました。
LSEGのDigital Markets Infrastructure(DMI)とは?
DMIはデジタル資産のライフサイクル全体を支援するブロックチェーン基盤プラットフォームであり、発行やトークン化からポストトレード決済までをカバーし、分散台帳技術と伝統的なクリアリング・カストディシステム間の相互運用性を実現します。
DMIプラットフォームはプライベートファンドをどのように支援するのか?
DMIはプライベートファンドのトークン化と、Workspace統合を通じたプロ投資家への資産発見性向上を可能にします。発行、譲渡、決済などのライフサイクルイベントをサポートし、Azureのスケーラビリティとエンタープライズレベルのセキュリティを活用しています。
最初のクライアントはMembersCapとArchaxであり、MembersCapが最初の取引を完了、ArchaxはCardano Foundationの名義人として機能。Archaxは英国金融行動監視機構(FCA)の規制下にあります。
関連記事:トランプ関連WLFIの40%の暴落で大口投資家に数百万ドルの損失:Finance Redefined
関連記事:RWA(実物資産): トークン化されたESG投資を加速する新たな機関向け「信頼」レイヤー
LSEGがMicrosoft Azureを選んだ理由と、機関投資家にとっての相互運用性とは?
Azureはエンタープライズセキュリティ、グローバルインフラ、分散台帳と既存システムの接続を容易にする統合ツールを提供。相互運用性により、カストディアンや譲渡代理人、取引システムは既存の基幹インフラを置き換えることなくトークン化資産と連携可能です。
よくある質問
DMIはまずどの資産クラスをサポートしますか?
最初の対象はプライベートファンドで、LSEGは今後さらに幅広い資産クラスに対応を拡大していく予定です。
初期クライアントは誰で、デビュー取引は何でしたか?
資本運用会社MembersCapとFCA規制の取引所Archaxが初期クライアント。MembersCapはCardano Foundationの名義人としてのArchaxを通じて最初の取引を行いました。
DMIは既存のカストディアンやポストトレードシステムを置き換えますか?
いいえ。DMIは既存のカストディアンや決済システムと連携する設計で、全面的な置き換えを必要とせずにトークンベースのワークフローを可能にします。
ポイントまとめ
- 先駆的な取引所イニシアティブ: LSEGはプライベートファンドに特化したブロックチェーンプラットフォームを立ち上げた最初の大手グローバル取引所です。
- Azureを活用したインフラ: Microsoftと共同開発し、Azureのセキュリティ、スケーラビリティ、エンタープライズ統合機能を活用。
- 実用的な相互運用性: 分散台帳と既存の金融システムを繋ぎ、発行、トークン化、決済をサポート。
結論
LSEGのDigital Markets Infrastructureの登場は、ブロックチェーンの能力とAzureのエンタープライズ基盤を融合させることで、機関投資家によるトークン化の活用を大きく前進させるものです。DMIはプライベートファンドのトークン発行とポストトレードプロセスの効率化を実現し、今後の資産クラス拡大にも期待が寄せられています。最新情報はCOINOTAGが引き続き取材を続けます。
公開日: 2025-09-15 | 更新日: 2025-09-15 | 著者: COINOTAG